1F特養☆かぼちゃとサツマイモのパイ作り☆R05.11.22(水)
かぼちゃと畑でとれたサツマイモで
3時のおやつ作りをしました。
ふかしたサツマイモの皮をむいて
つぶして、混ぜて、丸めて、
上手にできましたd(>_・ )グッ!
硬いものが食べれない人には
お団子にしました♡(*´༥` *)モグモグ
かぼちゃと畑でとれたサツマイモで
3時のおやつ作りをしました。
ふかしたサツマイモの皮をむいて
つぶして、混ぜて、丸めて、
上手にできましたd(>_・ )グッ!
硬いものが食べれない人には
お団子にしました♡(*´༥` *)モグモグ
11月の小春日和に
春にとっておいた
チューリップの球根を植えました。
来年も綺麗に咲きますように*₊❀̥୭
別の日には、焼き芋をしました。
濡れた新聞紙にくるんで
アルミホイルで巻きます。
「火の番は任せろ!」
うちわを渡すと、皆様あおいでくれます!
火で焼いた焼き芋はサイコー୧(˃◡˂)୨
大好評でした♡
春に干したぜんまいを使用し
ぜんまい汁作りをしました。
包丁を使う時は
真剣です( • ̀ω•́ )✧
夕食に美味しく
いただきましたψ(´ڡ`♡) ŧ‹”ŧ‹”
10月行事は
ハロウィンパーティーをしました。
♡Trick or Treat♡✴︎*:。.(๑˘╰╯˘)╭🍭。:*✴︎
職員が仮装をしてお菓子を配り、
利用者も撮影スポットで記念撮影
✧p📷qω•,,´)パシャ
お部屋にもお邪魔しました♡
*ଘ(੭*ˊᵕˋ)੭* ੈHappy Halloween
10月に入りすっかり秋の景色になってきました。
夏にたくさん花を咲かせた
朝顔を片付け、種をとりましたꕤ୭*
また来年もたくさんの花を
咲かせますように(*˘︶˘人)
今年も新米の季節がやってきました!
去年も好評だったおにぎりバイキングを
行いました(#^^#)
5種類のおにぎりから選んで
好きなおにぎりをいただきます。
「どれにしようかねぇ」
いろんな味を楽しんでました。
ŧ‹”ŧ‹”(๑´〰`๑)ŧ‹”ŧ‹”
日頃より感染症対策に
協力いただきありがとうございますm(__)m
対面での面会を再開します。
【期間】令和5年10月11日(水)~令和5年11月30日(木)
※感染症の流行により対面での面会が出来なくなることがあります。
【面会方法】①事前の予約をお願いします。(当日の電話でも可能です)
②面会は15分間で2名様までです。
2名様以上いる場合は、数回に分けて面会できます。
例:14:00~夫・孫1 14:15~息子・嫁
③テーブルをはさんで2M程度離れての面会となります。
接触をさけ、飛沫を避けるためです。
感染対策のため協力をお願いします。
筆談のためのホワイトボードは用意してあります。
④マスクの着用をお願いします。
⑤食べ物差し入れは可能ですが、面会時の飲食は禁止です。
職員に渡してもらえれば、
お茶の時などに提供させていただきます。
オンライン面会はいつでも受け付けています。
(準備のため、事前予約が必要です)
敬老の日に
長寿のお祝いをしました。
今年も家族会から
お花を買わせていただきました。
(*ᴗˬᴗ)⁾⁾ありがとうございます。
今年は6名の方が
長寿の表彰を受け取りました。
そのうち3人は白寿の祝いです!
100歳までもう少し‼
皆様、元気で楽しく
長生きして下さい♡
長寿の表彰式を行いました。
今年は3名の入所者が表彰をうけました。
おめでとうございます!
表彰の後は敬老会カラオケ大会です。
甘酒でカンパ~イ
(*^o^)_d[]☆[]b_(^-^*)
歌って、踊って
大笑い ꉂꉂ(˃▿˂๑)笑
毎年恒例の松花堂弁当も
皆様、喜んでいました。
家族会よりお花を
買わせていただきました。
ありがとうございました。 (*ᴗˬᴗ)⁾⁾
射的に食べ物に屋台を
たのしみました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
狙って狙って!
( o_<)r┬ ━━━━━…=⊃
当たるかな?
いつもより暑い夏に
かき氷やアイスが人気です
甘くて冷たくて美味し~♡
٩(๑❛ڡ❛๑)۶ペロリ
暑さが続きますが
元気に過ごしています!