2F特養☆門松作り☆R04.01.01(月)
2022年1月7日
門松作りを行いました。集中して取り組まれています!
上手に出来ました!
門松作りを行いました。集中して取り組まれています!
上手に出来ました!
職員のクリスマスダンスを観て楽しんでおられました!
サンタクロースよりプレゼントを貰いました。皆さん喜ばれていました!
今年度もサンタさんより、クリスマスプレゼントが届きました。
皆さま喜ばれておりました!
ほくほくの里文化祭を行いました。
職員による催し物を見て、たくさんの笑顔が見受けられました。
スペシャルゲストに万昌夫さんが来てくださいました。
男性職員は二人羽織の催し物をしました。たくさん笑いました!!
女性職員は踊りを披露しました。楽しい文化祭になりました。
みんなでバスハイクに行って来ました!
清水や海老方面に行って来ました。
あいにくの天候で寒かったですが、久しぶりに外出して良い気分転換になりました。
バスハイクで松代巡りをしました。
皆様、喜ばれておりました。
目的地に向かう車内の様子です。
『星峠』の棚田見学に行き記念撮影?
ため池にてお茶会♪
天気に恵まれて、皆様楽しまれておりました!
今年の敬老会は、みんなでカラオケ大会をしました。
職員も歌ったり、美声を響かせて大いに楽しみました。
園内独自で『百寿、白寿、米寿、喜寿』の表彰を行いました。
市内在住の方に限らせていただき、ご家族からもお越しいただきました。
広域型特養では、合計8名の利用者様が表彰されました。
おめでとうございます。
今年も新型コロナウイルスの影響で従来型特養とユニット別々で納涼会を開催しました。
焼きそばやたこ焼きなど美味しいものをたくさん食べました。
職員の踊りを観て楽しまれました。