松代福祉会

☆花植え☆R05.06.06(火)

2023年6月9日

今年も『駅前花壇』の管理を依頼されました。

黒マルチシートを張った花壇に黄色とオレンジ色の

マリーゴールドを植えていきます。

半分植えた所で休憩タイム^^

作業の合間のお茶は美味しいです^^

最後に植えた花と一緒に記念撮影。

約130mの花壇にお花をいっぱい植えました。

水やりや草取りをしてキレイに管理していきます!

             

☆植え直しin 松之山☆R05.06.01(木)

2023年6月2日

5/30-6/1の3日間、今年も松之山の田んぼの植え直しに行ってきました。

日差しが眩しいくらい良い天気でした。

蓬平では鶯でしたが松之山ではカッコウの鳴き声を聞きながら作業しました。

日陰に入って一休み( ^^) _旦~~

お茶を飲み終わったら、もうひと働きです!

☆植え直し in 蓬平☆R05.05.25(木)

2023年5月26日

蓬平の田んぼの植え直しの依頼が来ました^^

寒くもなく暑くもなく作業にはちょうど良い気温でした。

一年ぶりの植え直し作業、気合が入ります!

鶯の鳴き声を聞きながら気持ち良く作業できました。

☆コンニャク芋植え☆R05.05.10(水)

2023年5月12日

今年もコンニャク芋を植えます。

昨年収穫した種芋を生子、2年目、3年目に分けて収穫時に分かりやすくします。

大きく育てて冬に収穫した芋でコンニャクを練ります。

暑い中の作業、お疲れさまでした。

☆ジャガイモ植え☆R05.05.04(木)

2023年5月8日

準備万端の畑にジャガイモを植えました。

今年はジャガイモの品種を『とうや』から『キタカムイ』

に変更してみました^^

30cm間隔で種芋を植えていきます。

何やらもめていますが…^^;

無事に全部植えることができました^^

初めての『キタカムイ』収穫が楽しみです^^

 

☆ヨモギ摘み☆R05.05.03(水)

2023年5月5日

天気が良かったのでヨモギを摘みました。

皆で『ほのぼの園』の裏まで歩いて行きました。

普段歩かない利用者は移動だけで息が上がっていました^^;

到着すると早速作業開始!

黙々とヨモギを摘みました。

摘んだヨモギは『しぶみの家』の屋根の上に広げて

パリパリになるまで乾燥です。

今年もたくさん『よもぎ枕』が作れます^^

☆畑作業開始☆R05.04.20(木)

2023年4月21日

畑作業が始まりました!

今年もジャガイモを作るので畑の準備をしました。

先ずは耕運機で畑を耕します。

肥しなどを撒き、畝をたて準備OK!

美味しいジャガイモをたくさん作りまーす!

☆花見☆R05.04.13(木)

2023年4月14日

今月の余暇活動は『花見』です。

黄砂がたくさん飛んでいたので記念撮影の時以外は

車から降りずに花見をしました。

まずは太平の桜を見に出発!

キレイな桜の前で記念撮影^^

次に犬伏の桜などを見て『しぶみの家』に帰ってきました。

久しぶりの外出で皆さん喜んでいました。

さぁ、午後からも作業をがんばろう!

 

☆ちゃんこ鍋☆R04.11.10(木)

2022年11月13日

今日は11月の余暇活動の調理実習です。

調理に自信がある利用者が担当してくれました。

温かくて美味しい『ちゃんこ鍋』を皆が喜んで食べていました^^

午後は避難訓練&消火訓練を行いました。

 ←避難訓練

↑ 消火訓練

真剣な表情で訓練に参加されていました。

☆文化の日☆R04.11.3(木)

2022年11月7日

今日は文化の日で祝日ですが、しぶみの家は開所日です。

午前中はいつもの通り作業をして、午後から『松代公民館』の文化祭に

行ってきました。

『しぶみの家』で作った作品や地域の方が作った作品を見ました。

沢山の作品が展示されていて、皆さんじっくり鑑賞していました。

見終わったら、しぶみの家に戻って作業しまーす!

ページトップへ