松代福祉会

☆花植え準備☆R03.05.10(月)

2021年6月8日

今年もまつだい駅前花壇の管理をさせて頂くことになりました(^^)/

先ずは、肥やしを均等に撒きます。

次に、昨年『自動車総連』様より寄贈していただいた耕運機で快適に耕しました。

キレイな花を沢山植えますので、皆さん見に来てくださーい!!

☆ジャガイモ植え☆R03.05.07(金)

2021年6月8日

晴れ間を見て、しぶみの家の前にある畑に『ジャガイモ』を植えました。

事前に、肥やしを撒き耕運機で耕し、クワで畝を立て準備をしていた畑に種芋を植えました。

種芋を30センチ間隔に置き

クワで土を寄せて植え付け作業終了!

約240個の種芋を植えました。

7月の収穫が楽しみです!!

☆今月の商品紹介☆R03.05.01(土)

2021年6月4日

今月は『アクリルタワシ』を紹介します。

アクリル特有の細かい繊維でできている弾力性のある毛糸と、

糸同士が生み出す通気性・通水性により、細かい汚れをかき出します。

茶しぶや軽い油汚れなら洗剤なしでキレイになります。

『ファミリーマート 道の駅まつだい店』様、

『ベジぱーく』様などで販売しております。

☆アルミ缶回収☆R03.04.02(金)

2021年5月24日

今年もアルミ缶回収が始まりました。

しぶみの家の駐車場にアルミ缶回収スペースがあります。

今年は鉄くずも集めていますので、お持ち込み頂きたいと思います。

利用者の工賃向上を目指し回収を行っております。

ご協力を宜しくお願い致します。

☆今月の商品紹介☆R03.04.01(木)

2021年5月24日

今月は新商品の『あづま袋』を紹介します。

浴衣の生地などで作った『あづま袋』です。

和柄のおしゃれな袋です。

ちょっとした買い物のエコバックとして最適です!

『ファミリーマート 道の駅まつだい店』様、

『ベジぱーく』様

『青空市場』様などで販売しております。

☆調理実習☆R03.03.30(火)

2021年3月31日

3月の余暇活動は調理実習です。 担当の利用者と職員が前日に準備し、当日調理してくれました。

美味しそうなご飯が出来ました^^

お昼になり、「いただきまーす。」

美味しいご飯を食べたから、午後も頑張るぞ~!!

☆つくしの会☆R03.03.15(月)

2021年3月30日

今日は『つくしの会』の皆様が来て下さり、お昼ご飯を作ってくださいました^^

煮込みうどん、あんぼ、今年初物のフキノトウの天ぷら、サラダとたくさん作っていただきました!

とても美味しかったです!ありがとうございました!

☆今月の商品紹介☆R03.03.01(月)

2021年3月30日

今月は新商品の『マスクカバー』を紹介します。

浴衣の生地などで作ったマスクカバーです。

不織布マスクの使い捨てマスクを入れて使います。

かわいい柄やかっこいい柄など種類が沢山ありますので、

自分の好みの柄のマスクにして、オシャレに使ってみてください。

『ファミリーマート 道の駅まつだい店』様、

『青空市場』様などで販売しております。

☆豆まき☆R03.02.03(水)

2021年3月1日

今年も『しぶみの家』にどこか見覚えのある?鬼が来ました。

今年はコロナウイルス感染予防対策で床に豆をまかずに、鬼が利用者ひとり一人に配ってくれました。優しい鬼でよかった…。

配られた豆を前にニッコリ笑顔^^

その後、鬼の面の塗り絵をしてから『自分の中の追い出したい鬼』を個々に発表しました。

☆今月の商品紹介☆R03.02.01(月)

2021年3月1日

今月は『てづくりマスク』を紹介します。

浴衣の生地などで作ったマスクです。

コロナ禍でマスクが品薄になった昨年5月から販売しています。

不織布のマスクが店頭に並ぶようになっても、人気があり売れています。

サイズは大、中、小の3サイズあります。

『ファミリーマート道の駅まつだい店』様

『ベジぱーく』様

『青空市場』様 などで販売しております。

ページトップへ