☆豆まき☆R4.02.03(木)
2022年2月7日
いよいよ節分の日です。
以前保育園に届いた鬼の手紙に節分の日に来ると書いてあり、
ひまわり組(年長児)が一致団結して鬼をやっつける作戦を考えました。

2日前から準備が始まりました。鬼を近寄らせないバリアを作りました。
小さい子を守る為です。

完成しました!
いよいよ節分当日です。

鬼が嫌いなヒイラギを飾りました。

鬼はイワシも嫌いなのでイワシを外で焼きました。

豆まき用の大豆を煎りました。

罠その1。バナナの皮と納豆を置いておきます。
バナナの皮に滑って転ばせる作戦です。
納豆は大豆が嫌いなので納豆も嫌いだろうと考えました。

罠その2。網や上から玉が落ちて来る仕掛けを作りました。

鬼参上!!!!

怖いけど一生懸命豆を投げます。

中に入って来た時に備えて待機します。
ドキドキ・・・

鬼が手紙を置いて行きました。

「くさくて いたくて はいれん おれの まけだ 」と書いてありました。
鬼も去ったので楽しい福まきの時間です!





